サーヴァントの時代別一覧表です。妖精が元ネタのサーヴァント(バーゲスト、メリュジーヌ、バーバンシー、ハベトロット)をどこにいれたものか悩み中。
年代 | ヨーロッパ | アジア・アメリカ・中東・アフリカ | 日本 |
神話時代 | オリュンポス テュフォン アルテミス アステリオス オリオン エウロペ ガラテア ローマ神話 アストライア
|
インド神話 パールヴァティー カーマ ガネーシャ ドゥルガー 「ラーマヤーナ」(前5c~前4c前後/一部2c前後) ラーマ シータ
太公望(紀元前11世紀ごろ) ゾロアスター/イラン神話 |
大黒天 |
前5000~ | 「マハーバーラタ」(前4C?~後4C) アルジュナ ビーマ カルナ アシュヴァッターマン ドゥリーヨダナ ヴリトラ |
||
前3000~前2000年代 | 「ギルガメッシュ叙事詩」 ギルガメッシュ エルキドゥ ニトクリス |
||
前2000~前1000年代 | トロイア戦争 アキレウス ヘクトール ペンテシレイア パリス オデュッセウス |
「旧約聖書」 ダビデ(在位:前1000頃~前961頃) ソロモン(在位:前971頃~前931頃) シバの女王 オジマンディアス(ラムセス2世)(在位:前1279~前1213) アーラシュ |
|
前9世紀 | セミラミス(前800頃) | ||
前8世紀 | ロムルス(前771~前717) | ||
前7世紀 | |||
前6世紀 | |||
前5世紀 | レオニダス一世(?~前480) | ||
前4世紀 | プトレマイオス(前367~前282) ダレイオス三世(前380~前330) イスカンダル/アレキサンダー (前356~前323) ヘファイスティオン(前356?~前324) |
||
前3世紀 | 始皇帝(前259~前210) 荊軻(?~前227) 虞美人(?~前202?) 項羽(前232~前202) 韓信(?~前196) 徐福(?~?) |
||
前2世紀 | サロメ(1891 オスカー・ワイルド著) | ||
前1世紀 | カエサル(前100~前44) スパルタクス(?~前71) |
クレオパトラ(前69~前30) | |
1世紀 | アルスターサイクル(「アイルランド・ケルト神話」) マナナン・マクリール クー・フーリン スカサハ メイヴ フェルグス・マック・ロイ 「新約聖書」
カリギュラ(12~41) |
徴姉妹(?~43) |
|
2世紀 | 「三国志」 張角(?~184) 呂布奉先(?~199) 赤兎馬 陳宮(?~199) 司馬懿(179~251) 諸葛孔明(181~234) |
卑弥呼(?~242から248)
壱与(235~?) |
|
3世紀 | ゼノビア(240年頃?~) | ||
4世紀 | フィアナサイクル (「アイルランド・ケルト神話」) フィン・マックール ディルムッド・オディナ ゲオルギウス(?~303) |
||
5世紀 | アルテラ(406頃~453) | ||
6世紀 | 「円卓・アーサー王伝説」 アーサー・ペンドラゴン モルガン ガウェイン トリスタン ベディヴィエール マーリン モードレッド ランスロット ガレス パーシヴァル |
蘭陵王(541~573) | |
7世紀 | 「ドイツ叙事詩(成立は12c~15c)」 ジークフリート クリームヒルト |
玄奘三蔵(602~664) 武則天(624~705) シェヘラザード( サーサーン朝226~651が舞台) |
|
8世紀 | 「シャルルマーニュ伝説」(成立は12~16c) シャルルマーニュ ローラン アストルフォ ブラダマンテ マンドリカルド |
楊貴妃(719~756) | 鈴鹿御前(坂上田村麻呂伝説の成立は12~15c) |
9世紀 | ベオウルフ(8~9c成立)
女教皇ヨハンナ(855~858在位説) 「北欧神話」(9c~14c成立) エイリーク・ブラッドアクス(885頃~954) |
||
10世紀 |
|
ドブルイニャ・ニキチッチ | 俵藤太(藤原秀郷)(916~940頃活動) 清姫(12c頃?成立/928年設定) 蘆屋道満 源頼光(948~1021) 渡辺綱(953~1025) 坂田金時(956~1012) 酒呑童子/茨木童子(14c頃成立/995年設定) |
11世紀 | アヴィケブロン(1021/22~1070頃) | ||
12世紀 | ロビンフッド(14c成立/12c後半舞台) | ハサン・サッバーフ(?~1124)
「水滸伝」(12~15c成立) 「封神演義」(明代 13~17C 成立) |
玉藻の前(12c前半) 源為朝(1139~1170頃) 鬼一法眼(義経記、室町時代) 牛若丸(源義経)(1159~1189) 巴御前(1181~84登場) 武蔵坊弁慶(?~1189) |
13世紀 | ジャック・ド・モレー(1244年? ~ 1314年) | ||
14世紀 | ウィリアム・テル(伝説 14c初 ) | 鬼女紅葉(室町時代?紅葉伝説) | |
15世紀 | ジル・ド・レェ(1404~1440)
コンスタンティノス11世(1405~1453) |
||
16世紀 | メフィストフェレス(ファウスト伝説 16-17c成立、19cゲーテ著) フランシス・ドレイク(1543頃~1596) エリザベート=バートリー (1560~1614) シェイクスピア( 1564~1616) オベロン(伝説は中世~ルネサンス期 シェイクスピア 「夏の夜の夢」1590年代著) |
イヴァン雷帝(1530~1584) 秦良玉(1574~1648) |
杉谷善住坊(?~1573) 長尾景虎(1530~1578) 織田信長(1534~1582) 織田信勝(1536?~1558) 望月千代女(1550~60頃?) 森長可(1558~1584) 森蘭丸(森成利)(1565~1582) 茶々(1567/69~1615) 柳生但馬守宗矩(1571~1646) 出雲阿国(1572~?) 宮本武蔵(1584頃~1645) 宝蔵院胤舜(1589~1648) 風魔小太郎(1540年代~16c末) 加藤段蔵(16末~17c) 果心居士(室町時代後期) |
17世紀 | ドン・キホーテ(「ドン・キホーテ」前編1605年)
エドワード・ティーチ(1680?~1718) |
アビゲイル・ウィリアムズ( 1680~?) | 佐々木小次郎(?~1612) 天草四郎(?~1638) 刑部姫(17~18c成立) |
18世紀 | ナーサリー・ライム(「マザー・グース」18c) シュヴァリエ・デオン(1728~1810) シャルル=アンリ・サンソン( 1739~1806) アントニオ・サリエリ(1750~1825) マリー・アントワネット(1755~1793) ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756~1791) シャルロット・コルデー(1768~1793) ナポレオン(1769~1821) チャールズ・バベッジ(1791~1871) メアリー・アニング(1799~1847) |
葛飾北斎(1760~1849) 曲亭馬琴(1767~1848) 紅閻魔(「舌斬り雀」) |
|
19世紀 | フランケンシュタイン(「フランケンシュタイン」1818) 巌窟王 エドモン・ダンテス(「モンテ・クリスト伯」1844) カーミラ(「カーミラ」1872) ヘンリー・ジキル&ハイド(「ジーキル博士とハイド氏」1886) シャーロック・ホームズ(「緋色の研究」1887) ジェームズ・モリアーティ(「最後の事件」1893) ハンス・クリスチャン・アンデルセン(1805~1875) ナイチンゲール(1820~1910) ヴァン・ゴッホ(1853~1890) マタ・ハリ(1876~1917) ジャック・ザ・リッパー(1888年登場) |
ヘシアン(「スリーピー・ホロウの伝説」1820) ジェロニモ(1829~1909) エレナ・ブラヴァツキー(1831~1891) ネモ(「海底二万里」1870) |
土方歳三(1835~1869) 山南敬助(1836~1865) 坂本龍馬(1836~1867) 岡田以蔵(1838~1865) 沖田総司(1842頃~1868) 斎藤一(1844~1915) |
20世紀 | ファントム・オブ・ジ・オペラ (「オペラ座の怪人」1909) | ラスプーチン(1869~1916) アナスタシア(1901~1918)
ボイジャー(1977) |